こんにちは☆彡
武田塾平塚校の西村です。
なんか本当に最近雨続いてます( ;∀;)
涼しくなったり、暑くなったりで・・体調壊す人が沢山います。
みんなも気を付けてくださいね( ;∀;)ぐぬぬぬ
今回は、早稲田特集の第二弾です!!
ということで、中森先生オススメの早稲田大学受験に役立つ参考書の紹介です☆
今回は英語の参考書、その中でも単語や文法に特化した参考書を3冊紹介します。
それぞれの参考書は武田塾チャンネルで紹介しておりますので、こちらもぜひ利用してみてくださいね!
(※参考書の名前をクリックすると動画が視聴できます☆)
1.英単語
話題別英単語 リンガメタリカ
経済や医療など特定のテーマを扱った長文と単語がセットになった参考書となります!!
早稲田の長文は、日本語でも難易度が高い文章が出題されるため、
こちらで難易度が高い文章に触れ慣れておくことで非常に取り組みやすくなります。
実は、この参考書を使っていた受験生からは、この本で扱っていた内容は、
大学に入ってからでも役に立つものが多いという声もよく聞きます。
受験だけでなく、将来にも役立つ一冊なので、ぜひ手に取ってみてください!
2.文法<正誤問題>
スーパー講義 英文法・語法正誤問題
人間科学部や社会科学部で頻出の文法の正誤問題に特化した参考書です。
正誤問題は、何がポイントになるのかを解いていく中で覚えていく必要があるので、
ある程度の量をこなすことが必須です。
こちらの参考書は問題量が非常に多く、問題のパターンも充実しているのでおすすめです。
3.文法<会話問題>
英会話問題のトレーニング
早稲田で頻出の会話長文問題を練習できる参考書です。
第1部・第2部では、会話表現などを基礎から扱っており、
全く会話問題を対策したことがない場合でも一から学んでいけます。
文法の参考書という形で紹介はしていますが、
早稲田などの難関大学では長文形式で出題されることがあります。
長文の会話問題は対策に困る受験生も多いのですが、
この本では第3部で扱っており問題数も多いので、
早稲田に限らず会話問題の出題がある大学を受ける際にはぜひやっておきたい一冊です!
今回紹介したどの参考書も
対策の仕方がわからず悩んでいる受験生も多い部分に特化しています☆
ぜひ参考にしてみてください!
(もしわからないことがあれば、無料相談へいらしてください)
公式LINEもやっております!!!
気になる方は「武田塾平塚校」で検索してみてね!
==================================
武田塾平塚校への無料相談はこちらから
武田塾平塚校のブログはこちらから
==================================
校舎長 西村
The post 【早稲田 特集PART②】 中森先生オススメ!早稲田の英語対策<単語・文法>の参考書3冊! appeared first on 大学受験勉強法の武田塾.