Quantcast
Channel: 平塚校 –予備校いくなら逆転合格の武田塾
Viewing all articles
Browse latest Browse all 117

オープンキャンパスに行って、大学生になった自分の姿を思い描いてこよう!【平塚とその近隣の大学のO.C情報をご紹介します】

$
0
0

皆さん、こんにちは。平塚駅徒歩3分の大学受験予備校、武田塾平塚校です。

5月も下旬に入り、
「最近どうも勉強に身が入らない…」
ということはありませんか?

こうしたことは、
勉強する目的がうすらぼんやりしているために起こります。
したがって目的さえはっきりさせれば、
こうしたぼんやりは自然と解消されます。

そのための有効な手段の1つが大学のオープンキャンパスに足を運ぶことです。
実際のキャンパスに身を置くことで、
大学生になった自分の姿をイメージすることができ、
学習意欲の高揚が期待できます。

そこで今回はオープンキャンパスに関するお話しです。

平塚市ならびにその近隣の茅ヶ崎・伊勢原市の大学を対象として、
開催日時や対象学部、さらには平塚からのアクセス方法をご紹介します。

 

平塚市の大学のO.C情報

東海大学(湘南キャンパス)

<開催日時>
6/17(日)7/22(日)8/11(土)11/3(土)、’19 3/17(日)
※どの開催日も10:00~15:00

<対象学部>
文、文化社会、政治経済、法、教養、体育、健康、理、情報理工、工、観光

<平塚からのアクセス>
平塚→茅ヶ崎(JR東海道線)→厚木(JR相模線)→東海大学前(小田急線)

オープンキャンパス情報の詳細は☞こちら

 

神奈川大学(湘南ひらつかキャンパス)

<開催日時>
7/15(日)8/2(木)8/3(金)
※どの開催日も10:30~15:30

<対象学部>
経営、理

<平塚からのアクセス>
平塚駅北口→神奈川大学校舎前(バス)

オープンキャンパス情報の詳細は☞こちら

 

茅ヶ崎市の大学のO.C情報

文教大学(湘南キャンパス)

<開催日時>
6/24(日)7/22(日)8/25(土)9/30(日)
※どの開催日も11:00~15:30

<対象学部>
情報、国際、健康栄養、経営

<平塚からのアクセス>
平塚→茅ヶ崎(JR東海道線)、茅ヶ崎駅→文教大学(バス)

オープンキャンパス情報の詳細は☞こちら

 

伊勢原市のO.C情報

東海大学(伊勢原キャンパス)

<開催日時>
6/17(日)7/22(日)8/11(土)8/25(土)11/3(土)
※どの開催日も10:00~15:00

<対象学部>
医(医学科/看護学科)

<平塚からのアクセス>
平塚→茅ヶ崎(JR東海道線)→厚木(JR相模線)→伊勢原(小田急線)

オープンキャンパス情報の詳細はこちら

 

産業能率大学(湘南キャンパス)

<開催日時>
6/10(日)7/8(日)7/22(日)8/2(木)8/19(日)9/9(日)
※どの開催日も12:30~16:30

<対象学部>
情報マネジメント学部

<平塚からのアクセス>
平塚→茅ヶ崎(JR東海道線)→厚木(JR相模線)→伊勢原(小田急線)、
伊勢原駅北口→産業能率大学(バス)

オープンキャンパス情報の詳細は☞こちら

 

*   *

早いところでは来月の上旬からスタートします。
「真夏の炎天下の中、
 オープンキャンパスに行くのはちょっと…」

とお思いの方はこの時期のものをどうぞ!

 

【注意事項】
上記の日程は5月23日現在のものです。
開催日程の変更事前予約等が必要な場合もありますので、
参加される前には、大学HP等で実施要項を御確認して下さい。

=============================================

武田塾平塚校では、

毎日、無料受験相談を行っております

勉強の仕方、大学受験に向けた参考書の選び方・使い方、モチベーションの上げ方、など

受験にまつわるあらゆるご相談に対応させて頂いております。

塾生でなくても、無料で行っておりますので、

お気軽にご相談くださいませ。

ともに学びましょう! 

お問い合わせ・無料受験相談はこちら

btn_headbtn4

平塚初!逆転合格専門塾【武田塾平塚校】

〒254-0035 神奈川県平塚市宮の前1-4パーレン平塚ビル3F

(平塚駅北口より徒歩3分)

Tel : 0120- 79-6481

Mail: hiratsuka@takeda.tv

The post オープンキャンパスに行って、大学生になった自分の姿を思い描いてこよう!【平塚とその近隣の大学のO.C情報をご紹介します】 appeared first on 大学受験勉強法の武田塾.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 117

Trending Articles